一斉授業の改善 教えたいことは子どもたちに見つけさせる  聖徳太子を教科書を使って授業する 01

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 2

  • @w-q2t
    @w-q2t 24 дня назад +2

    自分の感覚よりも、子どもたちが優秀であると感じました。大切なことを問いかけても、大切なことが出てこないか、一部の物知りな子が答える授業になりがちという印象を抱きます。
    上手く子どもたちから大切なことが出てこない場合の対応法とか、今回は、最初の聖徳太子の学習でしたが、大切なことが子どもから出てくるような育て方があるなら教えていただけたら、ありがたいです。

    • @user-oshiekata
      @user-oshiekata  23 дня назад +2

      長文のコメントありがとうございます。育て方ですか。あまり考えたことはありません。強いて言えば「わかった」「できた」という体験を積ませることでしょうか。